今日をもって、3年間お世話になったGANGを退団します。
そして、プレーヤーとしての活動も今日までです。
ゆうき、ごめんな!
全国に行けなかったら、続けるという友人との約束はあったけど、自分との約束だから。
自分自身のプレースタイルから、27歳か28歳でやめるということ。
子供のために、やめるということ。
ひろみのためにやめるということ。
自分のフットサルが家族の犠牲の上に成り立ってるなんて、僕にはできないです。
仮に続けて、子供の事でフットサルに影響がでたり、フットサルが出来なかった時、「この子がいなければ」なんて少しでも思ってしまう自分がいそうで、こわい。
そんな最低な奴になりたくない。
正直、今でも少し考えてしまう時がある。
本当に最低です。
しっかり自分に区切りをつけさせないと、不安なんです。
メンタル的な事を言う時が多いけど、自分自身が一番弱い。
とにかく臆病で、心配性で、自分では何もできない。
Fへも挑戦を考えましたが、親の反対にびびってやめました。
産まれてくる子供のために、もっとしっかりしないと。
ただ、フットサルに対する想いは今も今後も冷めないと思う。またフットサルに打ち込める環境を作り上げ、勝ちたいって気持ちを強く持てたら、やりたいです。
どんだけ能力が低下しても。
今まで応援してくれた方、一緒にプレーしてくれた方、支えてくれた家族、大きな怪我もなくついてきてくれた身体、いろんな方のおかげで、最高のフットサルができました。
本当にフットサルが大好きです。
プレーしてるときは最高です!
先日、ジュビロカップに出場した際に、犬飼力さんから「なんでそんなに楽しそうにフットサルするのに、やめるんだよ」と言われた時、本当にフットサルが好きなんだなと確信しました。
だから、中途半端にフットサルをやるわけにいかないんです。
バカだと思われるかもしれないけど、バカだから三重まで通えた。
3年間で約9万キロメートル車は走りました。
車も故障なく、頑張ってくれました。
フットサルをプレーしている時だけがフットサルじゃない。
フットサルを考える時はもちろん、フットサルの為に仕事を頑張ることも、いろいろなものすべてを含めて、僕のフットサル。
フットサルがいろんな面で成長させてくれた。フットサルとしっかり向かい合い、取り組んでこれたのは修也さんのおかげです。
本当に感謝してる。
全国という舞台で修也さんと戦いたかったなぁ!
東海リーグも10チームとなり、レベルはますます高くなると思います。自分のチームにこだわりを持つ前に、東海リーグのトップチームで練習するっていう事の大事さも若い子達には挑戦してほしいな。
今後、フットサルに関することはあまり書けなくなってしまうけど、ブログは続けていこうと思っています。
前回の更新から今日までの間、書きたい事はいっぱいありましたが、一番に書かなくちゃいけないことを後回しには出来なかったので、かなり休んでしまいました。
今後も、たまに見て、コメントなんかもらえたら嬉しいです。
子供の出産予定は3/30なんで、写真付きで報告します!
ありがとうございました。